ja1jyc’s blog

Super rad antenna (SRA)

ディスクジョッキー改良版電鍵

もはやディスクジョッキーとは程遠い変化をしているので短点回転送出型電鍵とか独創オリジナルなのでJA1JYC電鍵とでも呼んでおきます。

f:id:ja1jyc:20180409181432j:plain

f:id:ja1jyc:20180409181444j:plain

f:id:ja1jyc:20180409181503j:plain

f:id:ja1jyc:20180409181508j:plain

f:id:ja1jyc:20180409181513j:plain

f:id:ja1jyc:20180409181521j:plain

f:id:ja1jyc:20180409181529j:plain

f:id:ja1jyc:20180409181540j:plain

f:id:ja1jyc:20180409181546j:plain

f:id:ja1jyc:20180409181553j:plain

f:id:ja1jyc:20180409181609j:plain

f:id:ja1jyc:20180409181617j:plain

f:id:ja1jyc:20180409181619j:plain

先のディスクジョッキー電鍵の改良版です。
小型により重力感のあるものに仕上げました。
今回のは円盤押下で長点が出せるようにしました。
そして短点のON-OFFはリードスイッチに変更し長点はプッシュSWを使っています。
小さな磁石は8個埋め込みました。
ベースに取り付けた鉄のボルトと回転盤の磁石で手を放した時にホームポジションへ動く動作をします。
ボルトとボルトの間位置が短点の送出位置になります。
名称はもはやディスクジョッキーとは様子が変わりましたので何と呼んだらよいでしょうか。
取り合えず短点回転送出型電鍵とでも、独創オリジナル考案なのでJA1JYC電鍵とでも・・・・

土台はダイソーで200円の鉄鋳物一人用四角い鍋をつかいました取っ手部分がターミナル部分になります。
鍋の中にはパテを充填して上の塩ビ板を張り付けています。
回転軸はベアリング、最下部にプッシュSW、円盤はダイソーの100円大き目湯飲み茶わんの蓋を使っています。
土台が鋳物なのでどっしり重量感のある座りの良い土台が出来ました。